先日の栗橋文化会館でのAPS Free piano liveにご来場くださった皆様、ありがとうございます。
ここでの演奏は、僕の毎月の楽しみです。
ここ数週間風邪を拗らせてしまい、しかし仕事を休むわけにいかぬため練習を控え体力を温存していました。
まだ土台のしっかりしていない僕の技術は、日々の訓練を少しでも怠るとやはり直ぐに崩れてしまうものだなあと感じました。
そんな不安定な状態でも楽しく演奏ができるのは皆さんが温かく見守って下さっているからだと、最近しみじみと感じています。
だからここでの演奏会が僕は大好きだし、ここに来ると自分のホームグラウンドにいるような気がします。
さて話は変わりますが、有名な曲をプログラムに加えて欲しいというご要望をいただきました。次回からは、リクエスト用紙を用意してみようかなと考えております。
このホームぺージ内にもリクエストフォームをご用意しました。
・パソコンからは、トップページ上部のメニューバーの右端にある[MORE]のボタンから[お問い合わせ]をお選びになり、下部のリクエストフォームにご記入の上[送信]ボタンをクリックしてください。
・タブレットからは、トップページ右上の[三]ボタン(三本線のメニューボタンです。)をタップし、[お問い合わせ]とお進みください。
尚、現状ではスマートフォンからは大変見づらい仕様となっております。
スマートフォンからでも送信は問題なく行えますが、タブレットかパソコンをお使いくださる事をお勧めします。
来月のFree piano liveは2016/3/20の日曜日です。
演目は未定ですが、千住明さんの『宿命』のピアノ編曲のもの、
ショパンの遺作から2~3曲、
グリーグの抒情小曲集から数曲、
バッハの平均律クラヴィア曲集から数曲、
などを演奏しようと考えています。
では、またお会いする日を楽しみにしております。
昆一成
以下に、お問い合わせページのリンクと、Free piano liveの模様のYoutubeリンクを張ります。
0コメント