2021.12.23 07:47【次回予告】瑠璃ノ小匣(栗橋文化会館)こんにちは。寒さが段々と厳しくなってきましたね。【翼】では先日、今年最後の公演を終了しました。ご参加くださった皆さん、公演にお出かけ下さった皆さん、今年も本当にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、次回の「瑠璃ノ小匣」のご案内です。次回は2022年最初のイベントですが、久しぶりの月曜日開催です。日曜日ではないのでご注意くださいね。2022年1月17日(月)埼玉県久喜市「栗橋市文化会館(音楽室)」14時頃 開場・開演入場無料・退場自由・15名限定〈感染症に対する警戒〉※お出かけ前に検温を実施し、ご自身の体調をお確かめください。 微熱を含む発熱があったり体調に違和感を感じられる場合にはお出かけをお控えいただきます様、よろしくお...
2021.12.23 04:47【プログラム】2022.1.17 栗橋文化会館「瑠璃ノ小匣」Program 栗橋文化会館2022.1.17昆 一成 バッハ 無伴奏チェロ組曲 第1番 [Cello suite Nr.1] BWV1007 バッハ=ケンプ 「主よ、人の望みよ喜びよ」(コラールプレリュード) ”Jesusm, Joy of Man’s Desiring” BWV147 「わが心の切なる願い」(オルガンコラール) "I Am Anxiously Longigng" BWV727 シチリアーノ(フルートソナタ2番) "Siciliano" BWV1031 ラルゴ(ピアノ協奏曲 ヘ短調) "Largo" from "Piano concert F minor" BWV1056小竹 永莉 シューベルト 即興...
2021.12.12 02:08枯森 咲也かれもり さくやSakuya Karemori退職した元国家公務員です。約15年ほど前、親がリウマチになり介護し始めたことから、ピアノの練習を再開しました。今年、70歳になって、スタミナが無いので、長い曲は苦手。偶然、オーナーと昨年お知り合いになった浜町ドトールでバックグラウンド曲を弾いたり、しています。宜しくお願いします(^_^)
2021.12.02 08:20【次回予告】瑠璃ノ小匣(栗橋文化会館)いよいよ12月、今年も終わりが近づいてまいりました。どうも、こんにちは。音楽愛好楽師団『翼』主宰の昆です。次回の「瑠璃ノ小匣」のご案内です。栗橋文化会館でのクリスマスを意識した演目で皆さんをお待ちしてます。お楽しみに!!2021年12月19日(日)埼玉県久喜市「栗橋市文化会館(音楽室)」14時頃 開場・開演入場無料・退場自由・15名限定〈感染症に対する警戒〉※お出かけ前に検温を実施し、ご自身の体調をお確かめください。 微熱を含む発熱があったり体調に違和感を感じられる場合にはお出かけをお控えいただきます様、よろしくお願いいたします。※以下の方のご入場をお断りする場合がございます。 ・咳、鼻すすり等、風邪に似た症状が顕著にみられる方。 ・マスクを着用されな...